【黒い砂漠】2024年8月改定版 黒い砂漠の今はどんなゲーム?復帰・新規のためのQ&A

  
記事作成日時点のデータです。

【黒い砂漠】

 黒い砂漠の今は

 どんなゲーム?

 復帰・新規のためのQ&A


 

【はじめに】

 今回は黒い砂漠の
 現役プレイヤーであるAshが、
 
 「また遊んでみようかな?」
 「初めてだけどどんな雰囲気なんだ?」
 「昔やってたけど今ってどうなの?」

 という疑問や不安な部分に対する情報を、
 2024年8月末の状況を基に
 Q&A形式で書いてみます。
 
 ただ、感覚的な疑問や不安に対する解答部分は
 Ashの個人的な意見で解答しているパターン
 あるので、そこはご了承下さい。

 割と正直にぶっこんで書いてる部分もあるので、
 苦手な方は注意してご覧ください。




01:黒い砂漠を始める前の不安

 黒い砂漠に限らずですが、MMO系のゲームを
 これからインストールしようと考える方の
 不安要素や疑問要素を粗方洗い出してみます。
 
 なお、PCスペックに関しては、
 プレイヤー側の個人差が激しいことと
 PVPをやるかやらないかで、
 全く違う準備環境になるため、
 この記事では詳しくは書けませんので、
 ご了承下さい。
 
 

プレイする前の不安点洗い出し

まずはゲーム開始前から感じる不安要素
  • 「装備を課金で入手する前提の狩場難易度?」​​
  • 「転売ヤーで相場管理されてる?」​
  • 「課金物以外は金策不可能とかない?」​
  • 「初心者でも金策手段はちゃんとあるん?」​
  • 「成長は自力でちゃんとできるん?」​
  • 「デイリー入手縛りで遅延行為とかあるん?」​
  • 「キャラ作るたびに何十時間もおつかい?」​
  • 「バッグの枠をわざと小さくして課金必須?」
  • 「高速移動手段や便利機能が課金必須?」
  • 「スキル再振りが​課金限定​?」
  • 「アプデでスキル変更されて調整も課金?」​
  • ​「操作キーを自分好みにできるん?」​
  • 「操作はどれくらい難しい?」
  • 「優遇キャラ1強で他は雑魚とかあるん?」
  • 「複数IDで2PC稼働必須とかじゃないの?」​
  • 「PC常時占有とかじゃない?」​
  • 「PK要素はどうなってるの?」​
ざっとこれくらいは出てくるんじゃないかな。
だいぶコア層の不安要素もだいたいは網羅かな。

 

 

02:不安要素ごとへのQ&A

 2024年8月末時点でのゲーム内情報と、
 ゲーム内の環境等を基に解答をしていきます。

不安要素ごとに解答

「装備を課金で入手する前提の狩場難易度?」​​

 課金で「強化済み装備」は一切販売されていない
 そのため、自分で入手した装備の強化をしていく。

 狩場の難易度はピンキリになるが、
 シーズンキャラという育成と成長に特化した
 キャラクター作成枠があるので、
 それを利用して中盤までの装備は整うことになる。

 そこから先はゲーム内のクエスト等で、
 順当に強化をすることが可能になっていて、
 自力で集めることができる難易度設定。
 ただし明らかな序盤で高難易度の場所に行くと、
 もちろん死ぬ。
 
 もちろん完成品をゲーム内資金で買うことも可能

 イメージしたい流れは、

  シーズン卒業装備(アクセ含む全身トゥバラ真5)>
  ↓↓
  公式イベント報酬>※これより↓は部位ごとに
  ↓↓
  クエスト等で作れる装備用の素材集め狩り>
  ↓↓
  これまでの装備を素材にクエストで強い装備へ更新>
  ↓↓
  最強防具類に向けた素材集め狩り>
  ↓↓
  上のシステムで作った装備を素材に最強装備へ更新>
  ↓↓
  揃ってない部位の装備狙いで狩り>

 これらが、
 装備強化段階ごとに適正か適正以下の狩場で行える形

 ただし、「ゲーム内でも入手可能」な
 「強化用素材」の「クロン石」は、
 「課金販売の衣装を分解」することで入手可能なため
 「クロン石NPCから買う」よりも安く手に入る。

 また強さに多少の差がでる
 「衣装(外付けアバター)」に関しては、
 公式イベントで年間通して高頻度で
 配布またクエスト報酬に追加されるので、
 見た目にこだわりが無ければ「同性能」のものが、
 GETできるので安心してOK
 あとは、ゲーム内素材だけで作れる
 「カーリー衣装」があるのでそっちでもOK。
 というか、取引所で購入登録してたら、
 買える可能性もある。
 

「転売ヤーで相場管理されてる?」​

 転売ヤーに管理されることはほぼ0%
 黒い砂漠は、運営が相場管理するマーケット制。
 さらに個人間のアイテムトレードは「存在しない」

 商品を取引所に登録して、販売設定をしたら、
 「運営が指定する相場の範囲内」で値段を決定して、
 登録したものが売れれば「税金」を引かれた後、
 売り手の収入になる。
 
 個人間トレードが存在しないため、
 相場は運営が管理している範囲内に収まる上、
 販売のたびに「税金」によって天引きされるので、
 そのまま買い占めて言い値で売るといった
 独占流し売りみたいな手段はとれない。
 
 黒い砂漠内で存在する転売ヤーは、
 どちらかといえば
 「2次加工ギャンブラー」か、
 「長期間の保管によるアプデ相場変動待ち」か、
 「アプデ情報先読み売り逃げ」の
 3タイプくらいしか見たことがない。
 
 相場関連は黒い砂漠はとても平和。

「課金物以外は金策不可能とかない?」​

 全く問題ない。
 チュートリアル直後のベリア村から金策可能。

 人物間やNPC間で移動するアイテムは4種類。
 「クエストや特殊なNPC交換対象アイテム」
 「ガラクタ
 「取引所に登録できる商品
 「便利系アイテムとお宝」
 これだけである。

 まず「ガラクタ」は狩り場毎に設定された、
 MOB討伐ドロップ品。NPCへの販売による金策手段。
 専用の一括販売ボタンも設定してある。凄い。
 売ることにデメリットなんてないので、
 黒い砂漠での「金策」のほぼ中心に位置する。
 なんならこれの時間単位ドロップ数を競ってる人も
 存在するくらいの金策の王道。

 次に「取引所」に登録できるアイテムは
 アイテムにカーソル当てれば
 「取引所相場」が書いてあるので、
 「全部取引所倉庫に預けて置ける」
 「販売登録することが可能」
 売れないアイテムは供給過多なだけで、
 何かしらの消費用途がゲーム内にあるので、
 相場をチェックして待ってればだいたい売れる

 「取引所」に登録できるアイテムの中に、
 「課金で購入したアイテム」もあるため、
 こちらはやはりゲーム内でも売れ行きが凄い。
 ただ、ゲーム内のレア品類と比較すると、
 ドロップしたレア品や強化した装備のほうが、
 すこぶる値段が高い場合がほとんどなため、
 「課金物だけでの収入」はそこまで高くはならない
 

「初心者でも金策手段はちゃんとあるん?」​

 もちろんある。
 どれくらいのタイミングであるかというと、
 「チュートリアル直後」の
 「すぐ近くにいる灰色キツネ」を
 「適当に倒してから」
 「近づいてF5で樹液採集」
 すると、「キツネの血」をGETできる。
 「クエスト進めて」
 「ベリア村に行ったら取引所NPCへ」
 「取引所倉庫に保管して」
 「販売登録」
 もうこれでいきなり金策になってます。
 ほんと、その辺の草むしって取引所でも
 全然売れるので凄いゲーム。
 
 ただ、最初はメインクエスト主体で、
 コンテンツや各街の倉庫NPCを解放しないと
 バッグの圧迫や倉庫整理ができないので、
 そっちを先にやったほうがお得。

 基本的にシーズン装備が整った段階で、
 自分への強化バフのためだけに、
 1時間当たり1000万くらい使っても、
 狩りのガラクタ販売だけで黒字になるレベル。

「成長は自力でちゃんとできるん?」​

 できる。間違いない。
 何度も表現してるけど、シーズンキャラシステムで
 復帰直後や新規の人でもちゃんと
 装備や必要なアイテムが揃うようになってる。
 また、メインクエストを進めるだけで
 LV58までサクサク上がっていきます。
 闇の精霊のクエスト等をしっかりと確認してね!
 シーズン装備で行ける狩場で十分LV62まで上がる。
 装備部分に関しては手前のQ&Aを参考に
 
 黒い砂漠はLVは62より先はキャラの強さに、
 直接的な影響がないので、LV上げは優しい。

 ただし、ちょっとした落とし穴があるので、
 読んでる最中の方でLv55付近だった場合、
 「初期化プリセットを保存」という
 単語を忘れないで居て欲しい。
 
 初期化プリセットの保存方法はこちらから

「デイリー入手縛りで遅延行為とかあるん?」​

 0とは言えない。ある。
 装備強化の必須アイテム等には特にない。
 だいたい狩りドロップ・NPC入手・交換がある。

 ただし、装備の現物の激レア入手等が、
 ワールドボスの討伐報酬だったり、
 素材を天上まで集めて制作して強装備だったり、
 これらの入手手段が、再受注までの縛りがある。

 といっても本当にエンドレベルの装備。
 
 生活系や馬関連のクエスト等で、
 デイリー制限や週間制限はそれなりに存在。
 こちらもスンゴイ乗り物GETのための素材だったりする。
 

「キャラ作るたびに何十時間もおつかい?」​

 1体目~2体目の「コンテンツを初解放する
 という作業部分は避けて通れずに存在する。

 ただ、一度解放されたコンテンツは、
 「コンテンツを解放したキャラクター」を
 「削除」しない限りは、プレイしているID内の
 全てのキャラクターが利用可能になっている。

 なので、全キャラでやる必要はない

 一部のコンテンツで、NPCとの会話が必要な時、
 「クリア済みのキャラじゃないと反応なし」
 というのは存在するが、それくらい。
 
 メインクエスト報酬の中に、割と高額だったり、
 バッグの枠の解放だったりがあるので、
 それが必要だと思ったときにやる形でOK

 1体目~2体目はだいぶ頑張ることになる。
 でもやれば世界が広がるのでやって!
 
 いや、メインクエストの
 マグヌスだけはクリアしてから
 続けるかやめるかは判断してほしいレベル。

「バッグの枠をわざと小さくして課金必須?」

 バッグの枠の初期サイズはかなり小さい
 メインクエストをしていくことで拡張する。

 そんなことよりも先にお知らせしたいのが、
 課題完了報酬と闇の精霊プレゼント箱の中身ですが、
 「期限が書かれていないものは取り出さない
 という手段を覚えましょう。

 適当に報酬をもらいまくると即パンクします。
 受取期限が書かれていない報酬は、
 倉庫や取引所倉庫の利用方法が分かるまで
 触らないでお取り置きしておきましょう。
 
 次にメールボックスにある報酬も、
 可能な限り期限いっぱいまで保管しておく。
 その間にメインクエストを進めて、
 MAPにある街や倉庫NPCを解放して、
 預けられる場所を先に増やします

 これだけで、最序盤の問題は解決します。
 
 そして、最初のログイン日から2か月間は、
 「初心者バッグ50枠」というのが、
 普通のバッグとは別枠で存在する!!
 預けられるアイテムに制限はありますが、
 逆にここに預けられるアイテムは・・・・
 「別キャラでも取り出せる」ということです。

 つまり、倉庫キャラを作り、
 「良く分からないけどレアっぽい怖いアイテム」を
 作った倉庫キャラに持たせておいて、
 倉庫NPC解放までの時間稼ぎに使えます。

 メインクエストの「マグヌス」をクリアすると、
 全国の倉庫が倉庫NPCから操作可能になり、
 倉庫枠内の出し入れに制限がなくなります。

 なので、可能な限り、最初の2か月以内に
 マグヌスクエストをクリアすることを目標に。

 

「高速移動手段や便利機能が課金必須?」

 馬やワープ機能に関しては、課金は意味はない。

 馬は公式プレゼントで、
 「幻想馬」が1体選択式でもらえるため、
 「アドゥアナートの♂」をもらっておけば、
 「厩舎(きゅうしゃ)」経由で全キャラ使用可能。

 プレミアム系便利バフアイテムはあるが、
 大きすぎる影響は少な目。
 継続していなくても特に狩りに問題はない。
 また、公式イベントやクエスト報酬等で、
 頻繁に配布されたり、バフがついたりする!

 便利機能の1つに、買い切り型永続アイテムの
 「ナパルトキャンプ」というヤベェのがある。
 1つ買えば、受け渡しなしで全キャラで使用可能。
 これはセールや割引がなければ6000円程度。
 「狩り主体」「生活の狩猟もする」方は、
 狩場や狩猟場でできたらいいなぁがほぼ解決する。

 ゲーム内アイテムにも通常のキャンプはある。
 大半の機能はこれで代替できるので、
 しっかりと遊んだ上で、長期間遊ぶと決めた後でOK。
 

「スキル再振りが​課金限定​?」

 スキルの取得状況を再振り(リセット)する方法は、

 !!スキル特化の取得状況!! を除いて

 「Lv56以下の間ずっと」
 「アームストロングのスキル教本バフ中」(クエ報酬)
 「終末の月秘伝書バフ中」(課金アイテム)
 「初期化プリセット呼び出し時」(自分で設定が必要)

 の4つの手段が基本です。

 この中で消費財が0になるのは、
 「LV56以下」「初期化プリセット呼び出し」
 この2つだけです。

 逆に言うと、「初期化プリセット」さえ理解すれば、
 任意のタイミングで常時リセット可能状態です。

 初期化プリセットの保存方法はこちらから

「アプデでスキル変更されて調整も課金?」​

 上記の内容と被るのですが、
 黒い砂漠は「クラス調整アプデ」が、
 年間通して、とんでもない頻度で発生します。

 それだけユーザーの声や不具合への対応が、
 しっかりと反映してくれる環境です。

 もちろんそれに伴って、
 アプデ前の自分のスタイルを
 アプデ後に変えないといけないパターン
 っていうのが割と良くあります。

 しかし、キャラクターのスキル等が
 リセット状態になることはほぼありません。

 その時は、一個前の「初期化プリセット
 で対策するだけで、「全ての状況に適応
 することができるので問題ありません。

 初期化プリセットの保存方法はこちらから

​「操作キーを自分好みにできるん?」​

 できます。すごい自由度でできます。
 自由にできすぎるが故に、
 どこに設定したか分からなくなる不安もあります。
 
 Ashはこうやってます。

 まだ解決されてないバグですが、
 キー配置変更後であっても、
 一部のゲーム内表示の文字が変更されず、
 デフォルトキーだった場合の表記になっていることが、
 それなりに散見されます。

「操作はどれくらい難しい?」

 個人の感覚部分なので、いかんとも言えないですが、
 2D見下ろしカメラワークなしのゲーム出身だと、
 かなり激しく感じると思います。

 ゲーム内の設定で、
 ターゲット補助や攻撃方向補助もON/OFFが可能で、
 FPS系ゲームほどの操作のシビアさはありません。

 黒い砂漠はクラスの特徴も工夫をしていて、
 「初心者にも扱いやすい優しい入力のクラス」
 「玄人が好みそうな爆速入力コンボクラス」
 「同クラス内で伝承と覚醒で操作感が違うクラス」
 って感じに、クラスが分かれて存在している。
 職選びも豊富なので、自分の感覚に合った職が、
 見つかるように設計されていると思います。
 極端な不遇クラスはないように作られています!

 また、
 「一般的なショートカット順番押し型のMMO
 とは違って、
 「任意の入力コマンドの組み合わせ+ショートカット型
 となっています。

 サンプルに一部置いておくと、
 「SIFT押しながら↑方向移動キー+左クリック」
 「からの↑方向キーだけ離したら別スキル発動」
 みたいな組み合わせを、どんどんつなげる感じ。

 これのおかげで見た目にド派手でぶっとんだ、
 高速戦闘を実現していると思います。

 1秒間の間に最速だと4つほどコマンド受付して、
 実際にキャラがその通りに動くこともあります。

「優遇キャラ1強で他は雑魚とかあるん?」

  ある程度狩場の種類によって得手不得手はある。
  
  未プレイヤーにもイメージしやすい表現にすると、
  全部のクラスが大抵の狩場で「80点越え
  で、「80~100点の間で比較されてる」
  って感じで認識してもらえればOK
  高難易度狩場でも全部のクラスで戦えます。

  さらにこの基準も、アプデで高頻度で調整され、
  1週間程度前の情報で出た「強さの順位表」は
  次の週には全く当てにできません。

  ただし、「不滅の奈落」というコンテンツだけ、
  ギミック系の解除に
  「スキルに付与された異常効果」が必要で、
  クラス毎に保有するスキルの
  「CT」「モーション速度」「発生場所」
  によっては、
  間に合わないクラスもあったりする。
  つまり、「不滅の奈落」だけ苦手なクラスがある。
  詳しくは「不滅の奈落」「カプリオン」で検索。

「複数IDで2PC稼働必須とかじゃないの?」​

 基本的に、利益供与のための複数IDは、
 利用規約違反のため、BAN対象です。
 公式のお知らせにBANされた人が記載されてます。

 キャラクター枠が限界だけどもっと遊びたい
 だったり、
 あまりにも悲惨な状況なので新IDで遊ぶ
 っていうのは許容されてる形。
 利用規約は各自で確認してください。

 ゲームの設計的にも、1つのIDで、
 十分完結できる環境になっていますので、
 そこはご安心ください。
 

「PC常時占有とかじゃない?」​

 0とは言えません。
 プレイヤー側の任意の選択なのですが、
 放置可能な生活系コンテンツがあるため、
 それを目的として放置することで、
 PC占有率が高くなってしまうことはあります。

 ただ、金策として考えても、
 プレイヤーが稼働中に狩りをし続けるほうが、
 時間による金策効果が高くなるような設計。

 小休止や食事放置等で、
 これらを利用するプレイヤーも多い。
 
 ほんとに全力で黒い砂漠で遊ぶタイプの人は、
 PC占有率が高くなっていくと思います。
 

「PK要素はどうなってるの?」​

 ある。一部のチャンネルではPK不可。
 一般チャンネルの戦闘区域という場所では、
 常にPKのリスクは存在する。

 シーズンチャンネルでプレイ
 新規・復帰用チャンネルでプレイ
 LV49以下のキャラクターでプレイ
 この3つの条件のどれかが当てはまる場合、
 PKの攻撃対象として選択できない仕様。

 また逆の要素として、
 アルシャチャンネルでプレイ
 という場合には、
 PK推奨専用チャンネルとなっているため、
 PK加害者側のペナルティが無くなる。
 このチャンネルにはドロップ増加のメリット有

 昨今の情勢から、直接攻撃による
 PK被害者特にペナルティや損失はない
 「狩場で死亡した」というだけの状態。
 またモンスターと戦闘中にPK行為でダメージを受けた時も、
 同じくペナルティや損失はない。
 
 損失があるパターン

 戦闘区域でモンスター移動範囲内の時、
 PKの直接的な攻撃がない場合で、
 モンスターの範囲攻撃に巻き込まれて死亡時は、
 ペナルティや損失が発生する可能性がある。

 また海洋(船)は交易等でアイテム運搬中だと、
 アイテムを全損するのでリスク高め。

 黒い砂漠でもPK被害によるユーザー減少対策で、
 「PK加害者」へのペナルティがかなり重くなっている。

 詳しいPK対策は次の項目へ


 

03:PKとPVPとの違いと対策

 PKがあまり身近になかった方が始める時の
 不安要素はかなりあると思うので、
 そういう方を対象にAshなりの情報を書きます。
 

前提知識として黒い砂漠の仕様

 黒い砂漠は大量のチャンネルを選べる
 メガサーバー方式なので、
 チャンネル移動後にCTは発生するものの、
 同じ狩場を別チャンネルに移動して
 使うことができるようになっている。

PKとPVPの違いについて

 PKとPVPは大きな枠で括る違いとして、
 「強制的に相手プレイヤーを戦闘に巻き込むか」
 です。

 その中でも分類とか色々あるけど、
 復帰や新規が知りたいのはそこじゃないし、
 納得する情報でもなんでもない。

 ではどう書けば納得するかというと、こうだ。

PKをしたい側の心理

  「自分の影響で他人に不快感を与えて得る快楽」
  「大義名分さえあれば攻撃手段を取りたい」
​  「大義名分を捏造する」​
​  「規約や仕様を理解して攻撃している」​
​  「自分が勝てる環境を作る準備をしている」​
  「被害者が喜ぶような敗北が嫌い」
​  「PKを目的とするときアルシャに行かない」​ 

PVPをしたい側の心理

  「自分の強さを証明することで得る快楽」
 ​ 「相手が存在することを認識している」​
​  「相手が反撃することを前提としている」​
  「​勝負に勝つことが最終的な目的​」
​​​  「自分に不利な状況を打破することを重視」
  「かかしを自分の操作で攻撃すると飽きる」​​​
​  「アルシャでリスク込みで狩りをする」​

具体的な回避手段

心理を利用した安全な回避方法

  • 狩場のセッティング
  自分が先にいる狩場では、キャンプを設置し、
  存在していることを見えるようにする。
  狩場に入場するための道を把握しておく。
  • 別プレイヤーが着た時の判別
  狩場の入場ルート付近に居る場合は、
  いつでも逃げられるよう立ち止まって観察する。

  PKをしたい心理の場合、
  「問答無用で攻撃してくる」か
  「大義名分を捏造するため」に
  「狩場に居座って、狩り続ける」
  という行動を必ず取ります。
  ようはトラブルを起こしたい
  なので「チャットでの確認と主張」は
  全く効果がありませんし、むしろマイナスです。
  目的が狩りではなく「トラブル発生」なためです。

  逆に普通の人の場合は次の行動をとります。
  「認識したタイミングで狩りを止める」
  「狩場の使用状況を確認するために見回る」
  「キャンプ等が見えたら、狩場を移動」
  「人がいる時点でチャンネル変更or個人狩場へ」
  という感じです。
  
  つまり別プレイヤーが狩り場に現れた時点で
  行動を見るだけで「チャットなしで
  PKかそうでないかを判断できます。
  
  • 利用規約を盾に回避する手段
  PK加害者が「チャンネル移動した対象」を
  「追いかけて攻撃を加えた場合、
  迷惑行為として利用規約違反で通報可能。

  逃げ込み先が「アルシャチャンネル以外」
  であった場合なら堂々と使える手法です。
  
  つまり、心理を利用してPKかどうかを
  瞬時に判断して、「チャットなど行わず
  「チャンネル移動を行う」だけで、
  99%以上の確率でPKを回避できます。

 

 

04:あとがき

 長文読破お疲れ様です。

 ゲームに復帰するか始めるか、
 そのタイミングで知れることは知っておきたい。

 でも、都合の悪いことは隠された情報ばかり。
 そんな未プレイヤーが安心できるように
 この記事を作りました。

 特にPK部分はハッキリと書いています。
 昨今PK有りきのゲームが少ないため、
 そこの部分に不安を持つ方も多いはず。

 曖昧にしないことで、
 復帰や新規で参加しようと決断する一助となれば
 幸いです。

 

 

よく読まれてる記事

【黒い砂漠】青衣童子伝 知恵比べ試練の攻略 朝の国メインクエ2

【REDSTONE】2024年9月のアプデを大胆予想~物理限凸について~

【REDSTONE】ネクロマンサーアプデ改変後の使用感 2024年9月版